忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(07/28)
(06/08)
(01/21)
(01/21)
(08/13)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さっぴ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/05/31
職業:
無色透明
趣味:
観劇。ネット。猫
QRコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
http://sappyon.blog.shinobi.jp/
一体何回目の入院なんだー。何か記録残すぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入院してから、ずっともやもやした気持ちがあったのと、
まち君と3日間くらい連絡がとれなかった不安で、自傷しました。2日の日に…。
眉そりばさみなので、そんなに深く切れるわけでもなく、猫のひっかき傷以下ですけど。
半年間我慢できてたのになぁ。しかも、自傷した30分後くらいに、まち君から電話があって、
あと30分我慢できてればーと、自己嫌悪。
前は、自傷したら、すっきりしてたのに、今回はすっきりしない。
傷が、浅いからか?
フラミンゴに手が出そうです…。
PR
昨日の夜、どうしても体調が悪くて、看護師さんにも話を聞いてもらって、
ニガマズリスパダールを飲んで寝た。
そしたら、夢を見た。夢に兄ちゃんが出てきた。しかも、ものすごく恐ろしい形相で、追いかけてくる。
私は、必死で実家の元私の部屋に逃げ込んで、ドアノブを押さえているところで、目が覚めた。
起きたら、汗びっしょりでした。万年反抗期の兄ちゃんだったけど、妹達に手をあげたことはなかった。
なのに何故?

で、今日、分析の時に先生に話したら、それはいくつかの意味があるらしい。
一番、大きいのは自分の中の怒りらしい。確かに、最近イライラしてた。
入院疲れというか、退院して、レオパかなんか借りて、そこから分析通おっかなぁとも、
考えていた。それは、却下されたけど…。

だから、今日は、怒りを発散すべくOTでタイル割ったよ。
何か、主治医指示で花も植えなきゃいけなくなった。
精神分析週4で、OTでストレッチと、動作法と、手工芸と、園芸。
つかれるよ〜(/_<。)ビェェン。
ちょっと更新しなかったら、もう2月。
2日の日には、病棟で豆まきをし、今日のおやつは、甘納豆でした。
ゴチゴチ。
病院生活にも、ようやく慣れてきました。
ただ、ドクターさとぼんの、精神分析が、月火水木入ってるので、精神的にも、
体力的にもきついです。
今日、分析の時に、先生に、「いつまで治療を続ければ良いのですか?」と、お伺いしたところ、
「とりあえず、今言える事は、まだ、頂上は見えてない」って、デスって。
さっぴの、入院している病院は、ちょっと山のところにあるので。「●●病院くらいですか?」と、また、尋ねるとそれよりは上だそうです。はて、2合目くらいなのでしょうか?
もうすっかり、更新されない入院日記になりつつある今日このごろ。
みなさんは、いかがお過ごしですか?
さっぴは、週4回の精神分析でへとへとです。
日記更新する気力があるうちがハナですね。
でも、なるべく記録は残したいので、マイペ−スに更新させていただきます。

昨日は、息抜きに舞台を観にいきました。それで、ちょっと気分転換になりました。
演劇集団キャラメルボックスの『少年ラヂオ』みたよ。
初演が福岡なので、ネタばらしはしませが、よかったです。
ダンスもかっこえー。

そんなこんなで、今日は、すこーし元気なのです。
な〜んだか、調子があがらず、放置しておりました。m(._.*)mペコッ。

調子が悪いと言いつつ、妹と阿蘇に旅行に行ってきました。アハ。
泊まったペンションが九州最大の天体望遠鏡を持っていて、天体観測もしてきたよ。
曇りだから見えないかなーと思っていたけど、観測の時間には晴れて、肉眼で天の川を見る事ができました。おりひめも、ひこぼしもどれか教えてもらえました。
そして、天体望遠鏡では、土星をみました。
あと、何とかという星で、肉眼では一つにしか見えない星なんだけど、天体望遠鏡で見ると二つにみえたりと、楽しかったです。そして、なんと流れ星までみちゃったよん。いい事あるといいな。

そして、今日から9月ですね。秋だあき。
今月末、まち君が遅い夏休みなので、長期外泊して、衣替えと、四国旅行に行く予定です。
四国のガイドブック買いにいかなきゃな。まち君と会うのは3ヶ月ぶりくらいにです。
うれしいヽ(^◇^*)/ ワーイ。
いつの間にやら、日記放置して、1週間。
ダルダルだったのです。
精神分析のために、クリニックに通うだけで、体力消耗。
でも、自傷はしてないよ。
それは、やっぱり、少しは言葉にする事ができるようになってきたのでしょうか?
そーだったらよいな。

あ、そうそう、久しぶりに舞台を見てきました。西村雅彦とか、金子君とかでてる
『初仕事納め』です。小技が効いてておもしろかったです。よい気分転換になりました。

福岡はまだまだ暑いです。皆様も、夏バテしないように、おきをつけ下さいd(゚ー゚*)ネッ!
土曜日は、さとぼん先生が、さっぴの入院している病院に来られるので、
電車や地下鉄で移動しなくていいので、いつもよりはラクチン♪
今日はあんまり、沈黙もなく、あっと言う間の50分でした。
内容は、さっぴが、焼きもちやきで、さびしんぼさんのこと。
精神分析って、つかみどころがないので、自分の心が変化しているのかどうか、
わかりません。だけど、きっと前進してると思いたい。

あと、今日、やほほーいな事がおこりました。
な、な、な、なんと、超筆無精なまち君から、お手紙が届きました。
うれしいワ。さっぴも、お手紙書こ。
ハイテクもいいけど、アナログもいいよね。
"さっぴ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.