忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(07/28)
(06/08)
(01/21)
(01/21)
(08/13)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さっぴ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/05/31
職業:
無色透明
趣味:
観劇。ネット。猫
QRコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
http://sappyon.blog.shinobi.jp/
一体何回目の入院なんだー。何か記録残すぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<8:30 >
昨日は、ホントだるくて、ブログ更新できませんでした。
分析の疲れなのかな?
今日は、0T出れるといいな。先週はきつくて参加できなかったので。

<19:30>
結局、きつくて、OTはおやすみしました。明日は、またさとぼん先生の
ところに、行かねばなりません。きっと、また疲れて帰ってくるんだろうな。
精神分析の時って、先生が言ってる事が、夢の中のような感じで、分析終わったら、
何話したか、すっかり忘れてしまいます。
それで、いつもメモ帳を持っていって、覚えている内に書くようにしてるけど、
やっぱり忘れてしまいます。
ボイスレコーダーほしいなぁ。
PR
COMMENTS
お疲れ~
2006/07/12(Wed)20:25:31
もう年(^_^;)なんだから無理は禁物よ(^_^)v
記録していたほうがよいのかな?
意識しないで話したほうがよいのかな?どっちなんだろうねぇ。
ボイスレコーダーもってる人ってかっこいいよねぇ。
ゆきだるま 編集 RES
無題
2006/07/13(Thu)00:31:41
いいねボイスレコーダー。
しかし、それをとって再生したら、
もしかして倍疲れる?
なんてね。
書き留めるほうが疲れるか。
よしの 編集 RES
レス(さっぴ)
2006/07/14(Fri)06:45:58
>ゆきだるまっち
なんかさ〜、精神分析医と話てると、夢の中にいるようで、頭がすっからかんになっちゃうんよね。ほんと、ボイスレコーダーほすい。

>よぴの
そうね、2回きいたら、もっと具合悪くなるかもねw。夢見心地の方が、いいのかもかも。
うひ
2006/07/18(Tue)18:14:55
ICレコーダー持ってまふ。
診察の時に使おうと買ったんだけど
主治医から「言われて頭に残らない言葉はいくらあとで聞き直しても頭に残らない」とのことで録音却下…。
でもたまに携帯のボイス録音使ってまふ…
けぴきょ 編集 RES
レス(さっぴ)
2006/07/22(Sat)10:45:06
Σ(`0´*)ヌォ。けぴきょ、もってるのか〜。
いいなぁ。精神分析は、ベッドに寝っ転がってやってるので、先生の話が夢心地なので、是非ほしいところです。
お名前
URL
メールアドレス
パスワード
タイトル
コメント
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
"さっぴ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.